鍵屋

大学生のきままなブログ

【ブログ継続】風呂でブログを書くことのメリット!!!

スポンサーリンク

こんにちは Yes鍵です

 

f:id:stonegod:20180330211616p:plain

 今日は風呂のなかでブログを書くことの素晴らしさを書きたいと思います。(ちなみにこの記事もお風呂の中で書いています。)

 

 みなさん、お風呂に携帯は持ち込みますか?

 

 ぼくはですね、最初、そんなのは断固反対派で風呂の中にスマホ持ってくとか信じられない!と思ってました。

 

 というかもう、風呂場というのは何か作業をするような場所ではないという考えでした。風呂なんだから体洗うだけでいいだろと。

 

 風呂の中で読書とかする人とか信じられませんでした。しかし、今となっては、ことブログに関しては考えをあらためています。

 

メリット①習慣化する

 

 まず、風呂の中でブログを書くと、ブログを毎日書くようになります。

 

 毎日風呂には入りますから、そのついでとしてブログを書くことを忘れないのです。最初は抵抗がありましたが、慣れてしまったら、逆に書かないのが気持ち悪いくらいです。

 

 さらに今日は気分が乗らないなというときでも、お風呂に入り、やる環境を整えてしまうと、不思議なことに気分が上がってきて、かけてしまうのです。

 

 案外やるまでが長くて結局ブログを書かなかったりするときが多いので、それがなくなるだけでも随分大きいと思います。

 

 このように、つい怠けて忘れてしまうような人でも、元からある習慣に付随させることで、簡単に習慣化できるのです。

 

2.メリット②ブログを書くのが早くなる

 

 次に、ブログを書くのが早くなります

 

 なぜなら、自分がのぼせてしまうので、その分急いで書くからです。

 

 時間制限が付いているおかげでいまではお風呂でやると40分くらいで書けるようになりました。

 

 毎日忙しくてわざわざ書いている時間なんてないよという方は、ぜひ試してみてください。

 

 僕自身もバイトが忙しく、わざわざ時間を取っていられなかったので(というか疲れてすぐに寝ちゃうので)こまっていたんですが、この方法を取ってから毎日継続ができるようになりました。

 

やり方

 

 やり方ですが簡単です。

 

 僕の場合透明なビニール袋でスマホをおおって水が入らないようにしてたから書いています。

 

 ビニールでおおってしまうと使えないんじゃないのと思うかもしれませんが、ビニール袋の外からでもちゃんと反応します。スマホすげーって初めて思いました。

 

まとめ

 

 このようにお風呂でブログを書くのはいいことばかりです。

 

 また、この方法はブログに限らず、なんでも応用ができて、英単語を覚えようとしている人は10単語覚えるまで出られないとか決めれば、毎日やるようになるし、筋トレをしたいと思ってる人だったらスクワット100やるまで出られないとか決めれば見事に習慣化できると思います。

 

何事も続けることが重要です。ぜひお風呂とセットでやることで習慣化させましょう。

 

以上!!!