鍵屋

大学生のきままなブログ

新プラネタリウム建造計画

【永久保存版】プラネタリウムの作り方!

こんにちは 今日はプラネタリウムの作り方を紹介してきたいと思います。 プラネタリウム作れるの? プラネタリウムを作った理由 プラネタリウム作りに必要なもの プラネタリウムのスペック プラネタリウム完成までの軌跡 恒星球の加工 星図の制作 穴あけ 支…

新プラネタリウム建造計画〜最後の難関:電装系編〜

こんにちは 今日は新プラネタリウム建造計画の最終報告をしたいと思います。 作業工程 部品を買ってくる 部品の買い方 必要な部品 回路図のように導線で部品をつないでいく 可変抵抗について 豆電球について LEDについて スイッチについて 基盤について ACア…

新プラネタリウム建造計画〜プラネの支柱づくり編その2〜

こんにちは では、昨日の続きを紹介していきたいと思います。 作業工程 作業工程をもう一度示しておきます。 ①円盤を板から切り抜く ②円盤と恒星球に穴を開け、ナットを通して固定 ③アルミの棒を切る ④円盤、恒星球に棒を通す ⑤板に穴を開け棒を通す←ここか…

新プラネタリウム建造計画〜プラネの支柱づくり編その1〜

こんにちは 今日は新プラネタリウム建造計画の穴あけの次の段階である支柱作りについて説明したいと思います。 次のステップ:支柱作り 支柱の作り方 作業工程 ①円盤を板から切り抜く ②円盤と恒星球に穴を開け、ナットを通して固定 ③アルミの棒を切る ④円盤…

新プラネタリウム建造計画~恐怖の穴あけ編~

こんにちは さて 新プラネタリウム建造計画が着々と進んでおります。 なんとか11月の文化祭には間に合いそうです。よかった。 では、今回は自作プラネタリウムで一番苦労する「穴あけ」について語っていきましょう。 穴あけとは 穴あけって何のこと?ってい…

新自作プラネタリウム建造計画~星図の制作編~

こんにちは Yes鍵です お久しぶりです。 今日は『新プラネタリウム建造計画』がひと段落ついたので、ご報告したいと思います。 前回はアルミボウルの必要性やその加工方法(といっても叩くだけですが)について長々と話しましたが、 今回はそれに匹敵するくら…

新自作プラネタリウム建造計画~恒星球の材料編~

こんにちはYes鍵です ぼくは大学で星を見たりするサークルに入ってるのですが、毎年6月に近隣に住んでいる小学生(中学生もかな?)を大学に招待して地学教室なるものを開いているんです。 その出し物の中で、毎回プラネタリウムを上映しているんですが、現在…